この記事では、関西一の就職支援実績を誇るGBA就活塾が一体どんな就活塾なのかを解説します。
有名企業への内定をウリにしており、優秀な講師陣から様々なノウハウを学べるのが魅力ですが、具体的にどのようなサービスが受けられるのでしょうか?
企業内定率90%以上を誇り、関西の学生から選ばれ続けるワケに迫ります。
GBA就活塾の基本情報
運営会社名 | 株式会社Cultiate |
電話番号 | 記載なし |
校舎の所在地 | 大阪府大阪市北区神山町14-3 アド神山ビル502 |
講義形式 | パーソナルコーチング(個別)+講義・実践(集団) |
オンライン対応 | オンライン面談あり |
代表者名 | 北野俊樹 |
料金プラン | コース制 |
特筆すべき特徴 | 現役生と卒業生の交流あり TBS NEWS・日本経済新聞で取り上げられる 企業紹介あり |
どんなサービスがあるのか?
GBA就活塾を利用すると、就活のやり方が分からなかったり将来やりたいことが見つからなかったりしている状態を脱し、まわりの友達より早く内定できます。
その理由はいくつかありますが、一番の理由は有名企業出身のコーチによるフォローが受けられる点にあります。
GBA就活塾では集団講義もありますが、独自のコーチングをマンツーマンで受けられるので自己分析に強いと評判です。
また、受講生の大半は関西圏の一流大学の学生なので、意識の高い仲間と切磋琢磨できるのも魅力です。
多種多様な業界で活躍するOB/OGの紹介もしてもらえるので、人脈形成をしたいと考えている方にもオススメです。
過去の内定実績について
HPには難関企業の内定実績が多数掲載されており、主な内定先は以下のようなラインナップになっています。
- 三菱商事
- 博報堂
- 三井住友銀行
- リクルート
- 関西テレビ
- キーエンス
- 野村総合研究所
- 凸版印刷
講師はどんな人なのか?
講師は4名いますが、ここではGBA事業責任者の北野さんのプロフィールをご紹介します。
年間約100名、1000時間以上の就活面談に従事してきた。
学生時代は、時価総額日本一の自動車メーカーや、
競争倍率2750倍の食品メーカーなど10社以上から内定を
頂いた。その他、株式会社キーエンスにトップ内定し、
2016年に入社。2年間コンサルティング営業を学んだ後、
個人投資家として独立。投資家としてのスキルは身についたが、
人間として成長していないことを痛感する。
「社会に価値を与える存在になりたい」と思い、
就活支援事業に力を入れていた、株式会社Cultiateに入社。
GBA就活塾責任者として、コーチングや経営に携わり、
2019年GBA就活塾代表として独立。
就職活動や営業、投資活動を通して、結果を出すことの楽しさと、
常に高い目標を追い続けることの大切さを学ぶ。
「社会で活躍し続ける人材の育成」という方針を掲げ、
GBA生に対して日々、真剣に向き合っている。
引用元:GBA就活塾のHP
GBA就活塾の受講料はいくら?
コースは3つに分かれており、ライトプランでは7万円で60分のコーチングが4回受けられます。
スタンダードプランは年間の授業料が20万円(分割払いの場合は月々およそ21000円)で以下の指導が受けられます。
- 無制限のコーチング
- ES添削
- 面接演習
- GD対策
- 企業・インターン紹介
プレミアムプランは年間の授業料が30万円(分割払いの場合は月々およそ37000円)でスタンダードプランのサービスに加えてオンライン面談対応とOB/OG紹介があります。
ネット上の口コミや評判の一例
ネット上には口コミや評判は書かれていませんが、HPには以下のような入塾生の声が載せられています。
私は、自己流の就活をやっていてサマーインターンに大手・ベンチャー問わず20数社参加しましたが、「秋以降にどんな動きをしたらいいのか」や「自己分析のやり方がわからない」などの理由からGBA入塾に至りました。
入塾してからは、個別面談をした後に課題などが出されるので、毎回やることや目的などが明確になり、結果的にすごく就活自体を進めやすくなりました。また、自己流ではやり方さえわからなかった自己分析なども面談を通して、徐々に自己理解を深めたり、本質的な就活の意味なども理解することができました。
納得感を持って就活を終えるという意味がわかって以来、就活が終わった今でも、自分のスキルアップやこの経験などを後輩に伝えたいという思いから就活支援団体に入ったり、長期インターン、またビジネスコンテストに参加したりと、様々なことに挑戦しています。
私は、GBAに入塾して、人生が変わったと思います。それまでは、アルバイトやサークルなど普通の大学生活を送っていましたが、就活仲間や幅広い人脈を持つことができたり、良いアドバイザーに出会えて、自然と意識が変わっていきました。今後の人生の大きな目標などを持つことができたのが、一番の収穫だと思います。引用元:GBA就活塾のHP
結局GBA就活塾ってどんな塾なの?
TBS NEWSや日本経済新聞に取り上げられるなどメディア露出が豊富であり、高学歴の優秀な受講生が集まっているのも肯けます。
有名企業への内定をウリにしているので、有名企業へ行きたいのであれば、ぜひ入塾を検討してみてください。
最後に当ページではご紹介していない就活塾は塾選びのポイントをまとめているページをご紹介しておりますので是非ご覧ください。