全国の就活塾の料金を値段の安い順に紹介

両手を合わせるスーツ姿の女性外さない塾の選び方

就活塾に興味があっても料金が分からないと塾選びに困りますよね。

そこでこの記事では、就活塾の料金相場に加えて、良心的な価格設定をしている就活塾の名前を料金が安い順でランキング形式にしてみました。

安ければ安いに越したことはないですが、安かろう悪かろうでは本末転倒なので、各塾の特徴やサービス内容の概要情報も掲載しています。

内容に目を通せば就活塾の相場料金まで分かりますし、紹介した各塾については詳細な情報をまとめた特集ページも掲載しております。

安くて質の高いサービスを提供している就活塾を探す際にも複数の塾を比較検討する際にも役に立つので、是非最後までお付き合いください。

就活塾は安い?料金相場の目安は20万円~30万円

就活塾は安い?料金相場の目安は20万円~30万円

一口に就活塾と言っても、指導内容やサポートレベルがピンキリなので料金も大きく異なりますが、20万円〜30万円に料金を設定している塾が多いです。

そのため、相場金額については20万円と30万円の中間金額である25万円を目安にするとよいでしょう。

また、塾によって料金体系が異なっており、コース毎に料金が定められたコース制や月ごとに課金される月額制が主流ですが、講座毎に料金がかかる塾もあります。

このように、塾によって値段も料金体系も様々ですが、どの塾に入るにせよ料金に見合った指導が受けられるかが大事なポイントになってくるので、費用対効果で入塾を判断するようにしましょう。

値段が安いおすすめの就活塾ランキングを大公開!

値段が安いおすすめの就活塾ランキング

これから授業料金が相場の25万円前後で比較的安い就活塾を、料金が安い順にランキング形式でご紹介します。

前置きとして、今回取り上げるランキングでは就活の対策を総合的に行っているコースを対象にしています。

そのため、単発的なセミナーのみを開催している塾や短期間のコースしかない塾はランキングから除外しています。

また、授業料を公開していない就活塾もこのランキングには含まれていない点はご理解いただければと思います。それでは早速ランキングを見ていきましょう!

1位:将来塾(38,500円・税込)

安い就活塾1位の将来塾は「みんなで勝つ」をテーマに少人数授業を展開しています。4日間にわたるプログラムを受けることで、基本的な就活力を身につけられます。

神戸・三宮にあるので阪神地区の方におすすめです。また、オンライン授業にも対応しているので、遠方の方も利用しやすいでしょう。

  • 講座形態:80分×8回
  • その他の特徴:各クラスの定員は6名、自己PR文・ESの添削あり、メールで就活相談が可能

将来塾の詳細はこちら

2位:オンライン型就職講座OCS(42,000円・税込)

オンライン型就職講座OCS
安い就活塾2位のオンライン型就職講座OCSは、何と言っても安い料金体系が魅力的です。金額に関しては20回の添削コースがなんと税込みで42,000円です。

難点としては、オンラインでしか受講できないので注意が必要です。ざっとプランの内容をまとめると以下の通りです。

  • 講座形態:内定力養成20回添削コース(課題に回答して添削を受ける)
  • その他の特徴:細かくて精度の高い添削、課題以外にESの添削も可能

オンライン型就職講座OCSの詳細ページはこちら

3位:就活PLAZA(50,000円・税込)

安い就活塾3位の就活PLAZAでは、セミナーから長期支援コースまで幅広いラインナップを取り揃えています。オンラインに対応しているので全国どこからでも受講が可能です。

  • 講座形態:長期支援(各種の個別相談や各種セミナーへの参加が無制限)
  • その他の特徴:定員は各年度毎10名

就活PLAZAの詳細ページはこちら

4位:就活コーチ(85,000円・税込)

4番目に安い就活塾として取り上げる就活コーチは、コーチングを専門とする一流の講師陣からマンツーマン指導が受けられる就活塾です。

表現力に特化した表現力講座、社会人基礎力が学べる人気企業内定講座など、基本コース以外の講座もあります。

基本は東京・外苑前で対面指導を受けますが、遠方在住で通塾が難しい場合はフレキシブルに対応してもらえます。

  • 講座形態:就活実践コース:全10回のマンツーマン指導
    (20回の就活基礎コースは160,000円)
    (30回の就活総合コースは225000円)
  • その他の特徴:無料コーチングあり(毎月先着20名)

就活コーチの詳細ページはこちら

5位:栄光キャリアルート(172,700円・税込)

栄光キャリアルート

安い就活塾の第5位の栄光キャリアルートは、専任の就活トレーナーにマンツーマンで指導してもらえる就活塾です。全6回の就活基礎講座とオプション講座があります。

オプション講座の内容はコースによって変わり、スタンダードなコースではES添削・面接対策などを受講できます。受講形式はオンラインのみです。

  • 講座形態:レギュラーコース…就活基礎講座(全6回)、個別面談、5種類のオプション講座
  • その他の特徴:専任トレーナーによるオンライン相談・メール相談、最低限の基礎講座は75,900円(税込)で受講可能

栄光キャリアルートの公式サイトはこちら

6位:東京三澤面接塾(176,000円・税込)

東京三澤面接塾
安い就活塾6位の東京三澤面接塾では就活全般の対策もしてもらえますが、面接に重きを置いている塾となっています。面接練習を録画して振り返るなど、面接のスキル強化に特化した指導が受けられます。

場所は東京都の秋葉原にありますが、オンライン対応なので遠方の方にもおすすめです。ざっと176,000円のプランの特徴をまとめると以下の通りです。

  • 講座形態:50分×23回。面接トレーニングが中心だが、自己分析・ES添削なども網羅
  • その他の特徴:授業は全てマンツーマン指導、志望業界に合わせた対策が可能

東京三澤面接塾の詳細ページはこちら

7位:内定ラボ(178,000円・税別)

安い就活塾7位の内定ラボは、個別指導・内定保証付き(※規定あり)・オンライン受講も可能といった好条件の塾です。

無料セミナーやGD無料練習会などを実施しているので、塾の雰囲気が知りたい方は参加するのがおすすめです。場所は東京・新宿と大阪・江坂にあります。

  • 講座形態:2025年卒内定フルサポートコース(通学/通信)……WEB講義8回+特別指導
  • その他の特徴:面談・面接の回数制限なし、Zoomで深夜24時まで相談・面接練習が可能

内定ラボの詳細ページはこちら

8位:内定スタート面接塾(198,000円・税込)

内定スタート面接塾
第8位の安い就活塾である内定スタート面接塾は、特に面接とグループディスカッションの指導が手厚い就活塾です。

社会人になってからのサポートも充実しており、ファーストキャリア支援として卒業後3年目までフォローしてもらえます。場所は東京・飯田橋にありますが、オンライン受講も可能です。

  • 講座形態:個別指導+個別トレーニング(講義は1回30分〜2時間で選択可能)
  • その他の特徴:グループトレーニングあり。面談回数は1週間に2回まで可能。メール相談は無制限

内定スタート面接塾の詳細ページはこちら

9位:我究館(280,000円・税込)

安い就活塾の第9位の我究館は、就活塾業界のパイオニアで大手の塾です。場所は東京・表参道にあります。オンラインのクラスも定期的に開催されているため、遠方の方も受講が可能です。

講義を休まない、合計20回以上模擬面接を受ける、個別面談を定期的に受ける、といった複数の条件を満たす場合は、受講料の半額が返金される内定保証も用意されています。

  • 講座形態:4時間×7回(約2か月のクラス+回数無制限の面談、サポート期間は申込みから2年半)
  • その他の特徴:受講生同士の自主ゼミあり、グループ模擬面接・GD対策などを定期開催

我究館の詳細ページはこちら

安い就活塾はやばい?料金以外にチェックしたいポイント

安い就活塾はやばい?料金以外にチェックしたいポイント
料金が安い就活塾は魅力的ですが、価格だけで選ぶと満足したサービスを受けられずに後悔することも少なくありません。安い就活塾の全てがやばいわけではないものの、選ぶ際にはいくつかチェックすべきポイントがあるのも事実です。

料金以外に確認しておくべきポイントを紹介しますので、就活塾を選ぶ際に役立ててくださいね。

安いだけでなく自分にとって必要なサービスがあること

就活塾を選ぶ際は、提供されるサービスの内容を詳しく見てみましょう。

授業の質はどうなのか、カリキュラムは自分のニーズに合っているのか、指導者は経験豊富で信頼できるのかなどを確認することが重要です。

安い就活塾全てに当てはまるわけではありませんが、安さだけをウリにしている就活塾はサービスの質が低いことがあります。

安いとはいえ最低でも数万円単位のお金はかかるので、料金だけでなくサービス内容をきちんと確認することが大切です。

マンツーマン指導を受けられる就活予備校であること

マンツーマン指導を受けられる就活塾であること
安い就活塾を選ぶ際、マンツーマンの指導が受けられるかどうかも重要なチェックポイントです。就活は一人ひとりの状況や志向が大きく異なるため、個々のニーズに合わせた指導が必要となる場合が多いです。

マンツーマン指導が可能な就活塾では、あなたの強みや弱みを把握した上で、最適なアドバイスや指導をしてもらえます

しかし安い就活塾では、低コストを実現するためにマンツーマン指導を実施しないケースも珍しくありません。

コストを抑えたい気持ちはわかりますが、より効率的かつ効果的に就活対策を進めたいのであれば、少し料金が高くてもマンツーマン指導がある就活塾を選ぶのが無難です。

安い就活塾であっても、大手などの内定実績が充実していること

安い就活塾を選ぶ際、内定実績は特にきちんとチェックしておきたいポイントです。

就活塾の内定実績は、効果的な指導を行っているかどうかを示す証拠と言えます。料金が安くてもしっかりとした指導をしていれば、その実力は自ずと内定実績に反映されるはずです。

具体的には、大手企業への内定実績があるか、自分が志望する業界の内定実績が豊富であるかをチェックするとよいでしょう。

料金が安いだけでなく内定実績も充実していれば、費用対効果の高い就活塾であると判断できます。

価格の安い就活塾に関するまとめ

価格の安い就活予備校に関するまとめ

就活塾の中でも安ければ5万円を切るところもある一方で、高ければ45万円以上の料金がかかるところもあります。

どこの塾も決して無料の塾ではないので、サービスは充実しているか、特に内定保証の有無についてはしっかりチェックしておくべきでしょう。

金額が安い方が利用者としてはありがたいですが、安さだけの理由で就活塾を選ぶのは安直すぎます。そのため、値段の安さという観点だけではなく、自分が求めている就活対策があるかどうかはチェックしたいですね。

各塾のサービス品質を元にしたランキングはこちらにまとめているので、ぜひご覧になってください↓

詳しくはこちら

タイトルとURLをコピーしました